8月のレッスン【ダイジェスト】

生活文化塾8月のレッスン、ダイジェスト版です。


8/22(木)は小野里裕子先生の「色彩心理学」講座。無意識に選ぶ色にも人の心が現れます。毎月ひとつひとつの色を学んでいきます。今回のテーマは「赤」。色に合わせた三津子先生の空間コーディネートも人気です。もちろん筒渕先生の特性ランチ付き!みなさんと楽しく語り合いながら食事をするのは格別ですね。

8/23(金)は荒井三津子先生の「食卓美学講座vol.12」。雨の中、多くの方に参加していただきました。「個性的な器と食卓のバランス」という、難しいテーマですが、みなさんキチンと学ばれた様子。持ち帰った長い皿でご自宅でも復習してくださいね。

8/21(水)「食事文化塾〜アフタヌーンクラス〜」は、筒渕先生の指導で発酵調味料を使った簡単中華のレッスン。生食できる帆立のチリソースはプリプリの食感。豆腐の春巻きや変わり麻婆ナスなど、発行調味料をうまく使って大変美味しく仕上がりました。荒井三津子先生の指導で大皿に盛り付け、多くの参加者と楽しくお食事をいただきました。

8/29(木)の食事文化塾~アフタヌーンクラスは「柚子胡椒&柚子ポン酢づくり」。個人で作ることはなかなかない調味料ですが、フレッシュな材料で手作りすると本当に美味しい!三津子先生の食卓コーディネートは秋の気配が感じられる札幌にぴったりのシックなプレゼンテーションでした。

9/4(水)のカメリア・テーブル・コミュニケーション・クラブは、9/9の重陽の節句について英語で学びました。三津子先生が節句に合わせて、テーブルを準備してくれますが、菊の花びらのおかげでとてもきらびやかな食卓となりました。ペアワークとリスニングは健康についての英語。みなさんと美しいテーブルセッティンングで食事をいただきながら、英語を学ぶ楽しい時間を過ごしました。

今後のレッスン日は下記をご覧ください。