2月のレッスン【ダイジェスト】

2月の生活文化塾レッスン、ダイジェスト版です。

2/6(木)「食事文化塾〜イブニングクラス〜」は、筒渕信子先生のご指導で、発酵調味料を使ってワインに合うバレンタインパーティー料理を作りました。サラダブーケを作って一気にバレンタイン気分が盛り上がり、甘酒や醤油麹を使ったお料理でしっかり腸活しました。

荒井三津子先生の食卓コーディネートは、フレンチ・カジュアルスタイル。ボルドー色のテーブルクロスに真っ白の器が映えます。ワイングラスは小振りながら主張のあるマイセン。限定モノのロゼの澪には大好きなクラフトグラス、カトラリーはフランス式に。

次回は3月5日(木)19時〜21時

2/13(木)の「食事文化塾~アフタヌーンクラス」は主に九州地方の郷土料理 はがくれ漬け(野菜の粕漬け)を北海道仕様にアレンジして作りました。バレンタインデー前日なので、デザートはチョコレート三昧。

和モダンな食卓コーディネートは、三津子先生のお気に入りの器の数々。カップはあえて小さいデミカップとホットチョコレート用をティーカップとして使用しました。

次回は3月12日11時から。「パンチェッタ」を作ります。

荒井三津子先生の「食卓美学総論」。2/21(金)は、「上巳の節句-雛懐石」について学びました。様々な盛り付けと配膳を実践を交えて学び、食卓の作法の歴史や意義についてもテキストに従って確認します。節句は節目で、無病息災や豊作を願ったり、邪気を払いで受け継がれてきました。
使う器や食材、花材、色…すべて意味があります。懐石は時系列でサービスするのが基本ですが、家庭懐石では様々な応用をご提案しています。ルールは多々ありますが、雛懐石はまずは楽しく。

座学のあとはお料理を盛り付ける実習です。毎回講座に合わせて素敵な料理の数々を準備してくださるのは筒渕信子先生。ご参加くださる皆さまの真剣な表情と笑顔が素敵なクラスです。

次回は3月27日(金)午前10:30~13:30です。

「食事文化塾」「ライフデザインスクール〜暮らしにプラス1」に参加を希望される方は、生活文化塾Facebookページのメッセージ、またはslowflowslow360@gmail.com(担当・筒渕)まで、メールをお送りください。