生活文化塾2019年7月のクラスが終了しました。ダイジェスト版でご紹介します。
発酵調味研究家の筒渕信子先生に料理のご指導をいただく「食事文化塾」。7/4(木)開催の「食事文化塾〜イブニングクラス〜」ではコブサラダを作りました。コブサラダの定義についても学びつつ、美しくお皿にレイアウト。甘酒スパイシードレッシングでいただきます。冷静パスタにピッタリの塩麹のバジルソースについても学びました。
7/20(土)は「食事文化塾〜アフタヌーンクラス〜」。筒渕先生の指導で甘梅を作りました。一人ではなかなかできない作業とみなさん感じた様子。荒井三津子先生が夏の和食器で食卓をコーディネートしてくださり、楽しく素敵な気分でお食事をいただきました。
次回は「アフタヌーンクラス/柚子胡椒づくり」8/29(木)13時〜、「イブニングクラス/中華料理」8/21(水)19時〜。申し込み方法などはこちらのページをご覧ください。
7/25(木)午前は小野里裕子先生の「色彩心理学ベーシック」。コミュニケーションを高める色とされる黄色について学びました。参加された方もみなさん黄色の装いで、元気な雰囲気のクラスとなりました。「ライフデザインスクール 暮らしにプラス1」は筒渕先生のお手製ランチと荒井先生の素敵なテーブルセッティングでお食事ができるのも魅力です。次回の「色彩心理学ベーシック」は8/22(木)11時〜赤色を学びます。
7/26(金)午前は荒井三津子先生の「食卓美学講座」。「器の組み合わせ研究とプレートアレンジメント応用演習」として、質感の違う器の組み合わせ方とルールを学び、食卓の花のデザインを手を動かしながら実践しました。白い夏の花が素敵なテーブルが出来上がりました。次回は8/23(金)10時半〜、長皿を使ったレッスンです。
7/26(金)午後は日向恵子先生の「実践キレイ学講座」。顔の形によって似合う髪型があります。自分の魅力を再発見できる具体的な手法を学びました。荒井三津子先生からは、「人の表情と髪型のイメージについて」お話いただきました。先日、日向先生は着付けの全国大会で見事優勝!みんなで一緒にお祝いをしました。次回の「実践キレイ学講座」は9/27(金)12時半〜スキンケアについて学びます。
「ライフデザインスクール〜暮らしにプラス1」の詳細、お申し込みについては、こちらのページをご覧ください。
カメリア・テーブル・コミュニケーション・クラブは食卓にまつわるテーマを中心に英語を学びつつ、日常生活や旅行で使える実践的な会話なども練習するイブニングクラスです。7/24(水)のメイントピックは「アフタヌーンティーのマナー」。その他、感情を英語でどのように表現するかなどを中川えり子先生と学びました。
荒井三津子先生が本格的アフタヌーンティーをご用意くださったので、みんな大興奮。なぜキュウリのサンドイッチが定番なのかや乾燥を防ぐための対策を教えていただき、全員なるほど!と納得。次回は9/4(水)19時〜。クラスの詳細、申し込みについては、こちらのページをご覧ください。